求人募集中

若き個性を伸ばす憩いの場
関わる人すべての立場に寄り添って

こどもを尊重し、対等に向き合う教え

 

『シャローム保育園』は、沖縄県にあるキリスト教の保育園。那覇空港からバスで1時間ほどでたどり着く場所だ。最寄りのバス停から高台に向かって歩けば、美しい海を望むシャローム保育園が見えてくる。

私に気づくやいなや手を振る小林園長、その隣には笑顔の川満先生、濱上先生。3人であたたかく出迎えてくれた。

さっそく園長に『シャローム保育園』の特徴を伺っていく。

ーー シャローム保育園では、キリスト教保育をされているそうですね。

「はい。理事長が牧師をしているんです。キリスト教には、相手がどんなに幼いこどもであっても人として尊重しよう、という教えがあります。そうして大人と対等に扱われることで、一人ひとりが伸び伸びとチャレンジできると私たちは考えています。

また、讃美歌を歌ったり、クリスマスや収穫感謝祭を通して、自然や周囲の人たちに感謝しながら食事をいただくことが食育にも繋がっています。」

ーー 年齢や立場ではなく、人と人として想い合うことが大切なんですね。

「4歳くらいになると『なんでなんで?』と質問攻めにされることが多いですが、決して無碍にせず丁寧に答えることを徹底しています。一方で、0歳児は言葉が未発達ですが、目と目を合わせて心を通わせることを大事にしています」

地域ぐるみでこどもたちを守っていく

 

ーー 地域の特徴についても教えてください。

「このあたりの地域は、何世代も続けて長く住んでる方が多くいらっしゃいます。そういった背景もあり、気軽にみなさん声をかけてくれるんです。小さいこどもを見かけたら、『おはよう』『どこからきたの?』『どこの保育園?』というふうに。

また海抜が低いところなので、地域の防災組織に園も入っていて、何かあった際には炊き出しをするなど、協力し合っています。地域に守られて、私たちも地域を守っている感じですね」

ーー 地域との繋がりが強く、応援されているように感じますね。

「そうですね。7年前に園舎の建て替えをしたことがあり、一時的に別の場所に仮設の園を立てたんです。建設が完了して元の場所に戻ることを伝えると、『寂しくなる』『こどもの声は癒しになる』と言ってもらえて、こどもたちを受け入れてもらえただけでなく、地域に明るさをもたらせたのだなとうれしくなりました」

卒園後も心の支えになる関係性作り

 

ーー 保護者との関係性もよいと伺いました。大切にしていることはありますか?

「まずは、挨拶です。今日も安心して、来てよかったな、新しい気持ちになったな、と思っていただけるように心を込めて『おはようございます』と言っています。大勢に向かって言うのではなく、手を止めて名前を呼んで伝えることが大切です。

それに加えて『髪型変わりました?』『暑くて汗かいちゃいますね』と一言添えるようにすると、いい関係を築けていって、仕事の話や何でもない話なども聞けるようになるんですよね。こどもの姿と保護者の姿から読み取って、状況に気を配りながら保育することもありますよ。

年に何度か園の行事があるのですが、在園歴の長い方を中心に、保護者同士を繋ぐことも意識しています」

ーー それはなぜですか?

「園と保護者だけの関係性ができても、いつか卒園してしまいますよね。その後のこどもの成長を支えるためには、その家族を支える人もいた方がいい。なので、園を巣立ってからも困ったときに相談できる仲間がいる安心感を与えられたら、という想いで動いています。地域でも園でも学校でも、お互いをよく知っている人がいるとホッとしますよね」

ここは伸び代だらけの憩いの場

 

ーー 園長から見て、『シャローム保育園』はどんな園だと思いますか?

「伸び代がある園だと思っています。若い職員が多いので固定概念にとらわれず、新しいアイディアや企画がたくさん出てきます。職員から私に次々に提案をしてくれるので、課題はいろいろとあるものの、楽しいことができるなとワクワクしています。先日園のTikTokを立ち上げたのですが、使い方がわからないと『教えて~』とすぐにみんなに聞いてますね(笑)。若い人から学ぶことがたくさんありますよ」

ーー 園長の素直で軽やかな姿勢が印象的です。これから目指していきたい園の姿を教えてください。

「ホッとできる居心地のいい場所にしたいです。私の下の名前は“水際(みぎわ)”といって、意味は『憩いの場』。みんなが波と戯れながら癒される場ですね。実は以前はこの名前が好きではなかったのですが、園長になってから自分の名前を意識するようになって、この園もそういう場所になれたらと思っています。

小さい頃からのあだ名“みーちゃん”から取り、『mie cafe(みーカフェ)』というスペースを園内に作っています。誰もが安心してなんでも打ち明けられる、職員や保護者のためのカウンセリングルームとして使っています。

ありのままの自分でいて大丈夫、受け入れてもらえるという場所を目指し、職員には『ここで働いてよかった』と思ってもらえる職場にしていきたいですね」

お互いを認め合い、個性を活かす

 

ここからは、主任の川満先生、濱上先生にも参加してもらうことに。職員視点で感じる『シャローム保育園』のリアルな魅力を聞いてみた。

ーー 園の好きなところを教えてください。

川満「職員同士が個性を受け入れ合って、同じ目線でこどものことを考えているところですね。うちは20~30代の職員が多く、はしゃぐのが好きな人や、ゆったりと落ち着いて過ごすのが好きな人などいろんな人がいます。そんななかでも、こどもに関する会議となると、みんな真剣に意見を言い合えるんです。意見をぶつけ合うというより、『もっとこうしたらこどもたちのためになりそう』『こうしてみるのはどう?』と率直に伝え合っているので、いい距離感だなと思っています」

ーー いろんな個性を持つ先生方が融合していくために大切にしていることはありますか?

川満「それぞれにとって難しいことは強要はしないようにしていて、行事やみんなで取り組むときは役割を大切にしながら一緒に楽しんでやっています。

夏祭りのような『虹フェス』という恒例行事があるのですが、元気いっぱいで体を動かすのが好きな先生には余興をしてもらいました。アイディア豊富な先生には屋台を出してもらったり、手先を使う細かい作業が好きな先生には看板を作ってもらったり、一人ひとりが達成感を味わえるように工夫しています」

ーー みなさんの得意なこと、苦手なことの共有はどのようにされているんですか?

川満「日常のなかの会話を大切にしています。頑張ればうまくいきそうなときは『自分で頑張ります!でもちょっと苦手なのでお手伝いをお願いしたいです』というふうにコミュニケーションを取っています。また、気軽になんでも相談しやすいような雰囲気作りも大事にしています」

ーー 相手の立場になって考える・行動することを大切にしているように感じました。

川満「自分たちだけではなく、こどもや保護者にとってどうなのか?ということを、会議や申し送り、研修の時間などを活用して考えています。

たとえば、こどもたちが遊ぶおもちゃで実際に私たちが遊びます。そこから片付けの声掛けをされて、せっかく作ったブロックを『崩したくない』という気持ちを味わってみるんです。けれどどうしても片付けないといけない場合もありますよね。そういうときは、かごにブロックを入れて遊びを再開できるようにすることで『今度またやろうね』と声掛けができるようになりました」

居心地がいいから長く勤めたくなる

 

ーー 濱上先生は入社されて11年だそうですね。長く続けられる理由はありますか?

濱上「働き始めて少ししたときに、『居心地がいいな』と感じて、その理由を考えたことがあったんです。振り返ると、園長がどんなときも職員一人ひとりにきちんと声をかけてくれているんですよね。保育で悩んだときも親身に相談に乗ってくれて。自分も一人の人間なので、認めてもらえているということを実感できるのがモチベーションに繋がっています。園長の考える保育に深く共感できているのも大きいですね」

ーー これからどんな仲間と出会っていきたいですか?

濱上「こどもの成長を、些細なことでも心から一緒に喜び合える人ですね」

川満「感謝の気持ちや自分の考えを真っ直ぐに伝えられるような先生と働きたいです。お互いを認め合い、高め合える・助け合える関係性を築けていけたらと思っています」

小林園長「人と人なので、考え方や価値観が異なることはもちろんあります。だからこそ、自分たちにとっても学びになるので、新しい出会いを楽しんでいきたいですね」

園を去る際、先生方は出会ったときと同じ素敵な笑顔で手を振ってくれた。またお会いしたい、と自然と思わせてくれる魅力を彼女たちは持っている。

個性を受け入れ、立場や年齢に関係なく素直に向き合い、軽やかに変化を楽しむ姿勢が印象的な『シャローム保育園』。今後入職する人も、きっと安心して自己発揮していけるはずだ。

 

募集要項

募集要項

法人名 社会福祉法人 栄光福祉会
園名 シャローム保育園
所在地 沖縄県沖縄市高原1丁目3-80
電話番号 098-933-8259
園児数 70人
職員数 21人
募集職種 保育士
仕事内容 子どものお世話しながら発達の保障、日誌やカリキュラム立案、保護者対応
雇用形態 契約社員(更新あり)
給与 月給180,000円〜
各種手当等の詳細に関しましては、お電話・園見学等でお伝えいたします。
待遇 / 福利厚生 社会保険、厚生年金、雇用保険、退職掛金
勤務地 シャローム保育園(沖縄県沖縄市高原1丁目3-80)
勤務時間 8時間
休日休暇 ・日曜祝日、慰霊の日(6/23)
・誕生日休暇
・年末年始(12/29〜1/3)
応募資格・条件 保育士資格
求める人物像 健康で保育に興味関心がある方
選考プロセス 履歴書、面接
ホームページ https://www.ans.co.jp/n/shalom/?fbclid
=PAAab4XJ8ZwXkAiGBdyRRng
B6D6SCA2pfsQwDc-oIaRzhiSfOx40U6ENcmtqY

お問い合わせ・応募はこちら

お問い合わせ・応募には会員登録が必要です。
ログイン・会員登録(無料)はこちら